
SDガンダム・BB戦士「ムシャガンダム」の人気を受けて、`89講談社・コミックボンボンスペシャルで『SD武者ガンダム風雲録』の読み切りが掲載された。僕は、ここで敵の頭目である「武者ドム」をリアルタイプで描いた…昨年、SD戦国伝の記録をまとめた「武者英雄譚」(講談社刊)のインタビュー記事の補足をしておくと…この時、既にSD「ムシャドム」の商品は発売されていて、誤って描いたのではない。意図的にリアルタイプで描いたのだ。(僕が、SDの世界観を理解していない事もある…汗。)確かに、安井尚志氏の原稿にも、そうした指示は無く長年のコンビ感覚で、SD武者軍団に合わせってくれるだろうと思っていたに違いない…(汗)。
僕は、原作を読んで「SD武者五人衆に、SD武者ドム一体じゃ弱い者いじめ…」のような絵が浮かんでいた…ここで、読者が僕と同じ気持ちになれば、この作品は失敗だ…敵が、冷酷非情でなければ、子供達は武者の味方になってくれない…特撮物の鉄則だ(…ン?)。
SDは、低年齢層を狙った商品なので分かりやすく、子供の世界に来て暴れまくる大人のイメージで、リアル「武者ドム」にした…安井氏から、クレームを受けたが、僕の選択は間違っていなかったと思うし、単行本収録時の描き直しもなかった…まだ、混沌としたSD黎明期の出来事である。
※『武者頑駄無致威陸』は、SDガンダムノートです…。